yossan個展のおしらせです。
個展「 春 の 詩 」はるのうた
2013.4.1(月)-4.13(土)
水、木定休→
火、水定休に変更となりました。
OPEN 11:00~17:00、18:00~21:00
yossan在廊日 4月1日(夕方18:30ごろまで)12日(夜)13日(1日中)
アウトドアカフェギャラリー
ワイルドネーチャーさんの2Fにある
ギャラリースペースにて
作品展示をおこないます
ほっこりしていただけたら幸いです。
タイトル「春の詩」は
おかあさんへの誕生日プレゼントを手に
あるいていると春のような
ぽかぽかした空と出会ったので
空をみておもいつきました。
詩をかいて想いをつたえるように
言葉のかわりに願いや想いを
筆にのせてお届けします
遠くの空から
小鳥のさえずりがきこえてくるように
ふわふわ色が春の空を舞い
だれかの心にとどきますように…。
場所
Wild Nature ワイルドネーチャー
〒176-0004
東京都練馬区小竹町1−36−1
TEL 03-6317-9157
http://www.facebook.com/wildwildnature
※日曜日のCLOSE時間については不定期のため、
WNまでお問い合わせ下さい
日本大学芸術学部の目の前です。
■展示内容
新作「春の詩」原画
2013年のカレンダーの原画
想いのとどくノートブックの原画 他
■販売
絵の原画
ポストカード
絵本
アクセサリーなど
///////////////////////////////////////////////////////
今回は最終日、クロージングパーティを行います☆
よっさんとわいわいピーチクパーティー
4.13(土) 18:00-20:00
ばんごはん +飲み放題 ¥4,000-(要予約)
パーティー参加の方はyossan☆sb4.so-net.ne.jp まで
☆を@に変えて送信してください。
みなさん呑みながらわいわいお話しましょう☆
パーティーのページhttp://www.facebook.com/events/
パーティはmagcafe at garden の kiroによる
ウクレレミニライブ付きです♪
kiroのページ
http://www.magical-cafe.net/
kiroちゃんは東京在住のお友達。
青山で、会社勤めをしながらメジャーデビューというバイタリティーあふれるシンガーソングライターさんです。
ビクターエンターテイメント所属
http://youtu.be/n531KT9TcRw
ほわほわやさしい声が素敵でしょう☆
東京にお友達や知り合いの方がほんとに少ないので
パーティーのお誘いをしたいものの
声がとどかない。
どなたかご協力お願いしますーーーm(_ _)m☆
そして、なにいってんねん
関西やどこからでも飛んで行くっちゅうねんという
男前さん女前さんもお待ちしております♪
DMはただいま印刷中です。
DM欲しいという方もご一報お願いします。
///////////////////////////////////////////////////////
今回、アクセサリーもちらっと
販売予定です。
アクセサリーのブランド名は
s o r a i r o n o t e
そらいろのおと
に決めました。
名前の意味は
そらいろ の おと
そらいろ のーと
そらいろ の て
からきています。
そらいろっていっても
水色にかぎらず、虹の色も空色
ころころかわる、こころの模様を
音、ノート、手
で表現するという意味が
こめられています。
なんで音かというと
ほんとは色でなく
音楽で表現したいぐらい音が好きなので
音に対するあこがれの気持ちで
かいてます。
詳細はこちら
http://yossssan.exblog.jp/19704576/
///////////////////////////////////////////////////////
明日、3月3日は、太陽さんさんのイベント!!
私も昼頃に向います。
http://omoinotodoku.com/
手編みのぼんちゃんはたかちゃん作♪
///////////////////////////////////////////////////////
ブログがながくなりついでに全てかいてしまえ!
最近デザイナーのお友達の
田村志帆ちゃんにイヤリングを
つくってもらいました☆
私はピアスの穴が片方とじてしまったので
イヤリングかいたいなあー
でも自分ににあうのって
まったくわからない…とおもってる時に
完全フルオーダーで
私をイメージしてつくってあげるよ!
といってもらい、つくってもらいました☆
「nuppu」
名前もいつのまにかつけてもらってました!すごい。
フィンランド語で「ヌップ」つぼみのことだそうです。
色から、ビーズの配置やバランス
すごく考えてもらってました。
ヌップは
天然石、グリーンアベンチュリンを
つかってもらっています。
小学生の時にずっとながめていた石。
なぜこの石が好きとわかった!さすが。
グリーンアベンチュリンは
・いやし
・フレッシュな気持ち
・心の安定
・繁栄
・自分らしさの取り戻し
の意味があるそうです。
石を買った後に意味を調べてくれたそう。
小さいビーズの部分は
アラゴナイト
・ストレス軽減
・心のバランス
・持ち主の存在感
・魅力UP
・人気
・信頼
って意味があるそう。
全てメモ書きしてくれてました☆
丁寧だー。私もみならわねば…
石にうといので読んでて楽しかったです。
なんか癒される意味が入ってるねー
もうひとつは
「mutteri」
同じくフィンランド語で「ムッテリー」
木の実・果実のことだそう。
さいしょ、一つだけオーダーしてたら
提案でよっさんぽいということで
これもつくってくれました☆
しほちゃんのアクセサリーは
神戸だったら栄町、
あとは大阪と京都とで販売してます。
詳しくはしほちゃんのホームページにて
http://ash-argent.hacca.jp/
///////////////////////////////////////////////////////
展覧会情報といろいろまざってますが
オーダーアクセサリー
嬉しかったのでいっきにアップしてみました。
読むのたいへん。おつかれさまです…。